まいにちの楽しみ

千夜一夜のお話…毎日の発見を分かち合えたら。

2023-01-01から1年間の記事一覧

アップサイクルとは?SDGs運動から考える

今日の中高生新聞に、 アップサイクル、リサイクル、リユースの違い についての特集がありました。 おっと、違いを聞かれてもぱっと説明できないなあ・・ ・アップサイクル 「別の価値がある」製品に作り変える ・リサイクル 回収された資源を再び「同等」の…

過去とは

歓声にも罵声にも拍手喝采にも振り返らない。

なぜ運動会でソーラン節とエイサー?

運動会の季節です。 小学校では4年生でエイサー、5年生でソーラン節(現代版アレンジ)を踊ります。 なぜ、エイサーとソーラン節なの?と疑問におもっていたのですが・・・何となく理由が分かってきました。 私の仮説ですが、 『ここからここまでが、日本だ…

めぐるスピードが速くなっている

今のノーマル、平常運転と思われていることが100年前の世界ではアンノーマル、極めて非常な物だったことなんていくらでもありますね。 例えば、携帯電話。 場所問わず個人と個人が一瞬で繋がる。 テレパシー?というような代物です。 心臓ペースメーカー。 …

見えない聞こえない

物理的な話ではありません。 人間は見たいように見、聞きたいように聞く。 目も耳も等しくついてますが、その使い方は1000人いたら1000通りあるわけです。 例えば、全く同じ書道の筆を持っても、1人として同じ書にはならないように。 同じ環境にいても見えな…

タダから得られるもの つづき

タダ、無料! エネルギーを出さず、何かしてもらえる。 魅力的?虫のよい話? いえいえ、善意の奉仕活動を除いて、 ①知らない間に同等かそれ以上の対価を取られている ②無責任 この2つが付き纏います。 まず①について。 向こうが取った対価が分からない、も…

タダから得られるもの?

今ならタダ!無料です! こちらは何も出さないのに、向こうから何かを得られる、というとっても虫のいいキャッチフレーズ笑、ついつい惹かれちゃいますね。 タダには色んなものがあります。 例えば、今吸っている空気はタダ、ですよね。 自然界からいただけ…

子供は〇〇と主体的にかかわれるのか?

〇〇と主体的かかわる。 例えば、幼子のいる家庭で、 「テレビをずっとつけてて何が悪いの?」 というお母さんにたまに会ったのだけれど、この話の肝は、 「子供は『テレビ』と主体的に関われているのか」という問題だと思う。 ◯◯番組がみたいから1時間見る…

なぜ間に合わない?

日々日常の全てにおいて間に合う、ことが幸運の鍵。 神社にお祈りしたりするだけでは開運はない。 ところが、準備が遅れて時間に間に合わない、お金が足りなくて支払い期限に間に合わない・・・数々の間に合わない失敗は誰しも身に覚えがあると思います。 で…

神様からのお告げだと思えばいい

耳の痛い話、諌言(かんげん)などとも言いますが、失敗や間違いや違和感を指摘された時、どんな気持ちがしますか? 私はムッとします笑。 部下に言われる、後輩に言われる、妻に夫に年下のママ友に・・・自分と同等か下だ、と思い込んでいる人間に言われる…

竹島に国分寺?

小学生の息子が奈良時代の勉強をしています。 日本という国作りが始まった頃で、社会は不安定だったのでしょうか。時の政権はより安定した治世を目指して、全国各地に国分寺を設置します。今もその名残のある地名が見られますね。 さて、その国分寺の位置が⭐…

虫歯にならない3選

そろそろ暑い季節になってきました。 甘くて冷たい飲み物、食べ物を口にする機会が増えますね。そう、清涼飲料水やアイスクリーム。 子供だけでなく大人も虫歯に気をつけたいものです。 さて、我が家の子供に虫歯がありません。 自慢でもなんでもなく、ちょ…

間に合うという自信

最も重要な親の仕事は、「間に合う」という自信を子供に積み重ねさせることだと思います。 時間に間に合う 期限に間に合う 持ち物が間に合う 栄養が間に合う 睡眠時間が間に合う お金が間に合う ・・・ 人生の様々な「間に合う」を成功させて自信をつけ、初…

子育ての手ぬき

蛇口をひねると安全な水が出てきます。 犬の散歩で夜道を歩いていてもおおむね安全ですね。 全てが安らかなこと。 そこに住む人の心が安らかであることの証ではないでしょうか。 さて、子供を取り巻く環境が大きく変わっています。学童も増設され、時間も延…